北海道新十津川農業高等学校
           〒073-1103 北海道樺戸郡新十津川町字中央13番地
           ☎0125-76-2621  FAX0125-76-2292 e-mail shintotsukawanougyou-z0@hokkaido-c.ed.jp

 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

カウンタ

COUNTER168446
病気療養中等の生徒に対する教育保障について

病気療養中等の生徒に対する教育保障に関するウェブページはこちらです。
 

いじめ問題への取り組み

北海道新十津川農業高等学校のいじめ問題への取り組みは、
R6いじめ防止基本方針.pdf
をクリックしてください。

保護者、地域住民の皆様へ、本校のいじめ防止に関する方針について、ご質問、ご意見等がある場合は学校までお問い合わせ下さい。
 

webページ運用指針

こちらWebページ運用指針をクリックしてください。
 

部活動に係る活動方針

北海道新十津川農業高等学校の部活動の方針は、
2023年度北海道新十津川農業高等学校の部活動に係る活動方針.pdf
をクリックしてください。
 

新型コロナウィルス感染症に関するお知らせ

 

勤務等に関するお知らせ


新十津川農業高校では「北海道アクション・プラン」を受け、学校内における働き方改革を推進しております。つきましては次のことについて、それぞれお知らせしますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

学校閉庁日について(道教委作成).pdf
勤務時間外の電話対応(道教委作成リーフレット).pdf
 

学校評価

北海道新十津川農業高等学校学校評価について

1 学校評価の目的

 本校では、生徒がよりよい教育活動を享受できるように、次の取組を行います。
①学校が、学校の教育活動や学校運営について、目指すべき目標を設定し、その達成
 状況や達成に向けた取組の適切さ等について評価することにより、学校としての組
 織的・継続的な改善を図ります。
②学校が、自己評価及び学校関係者評価等による評価を実施とその結果の公表をとお
 して、適切に説明責任を果たすとともに、学校・家庭・地域の連携による学校づく
 りを進めます。


2 学校評価の定義

◆自己評価
 学校の全教職員が参加し、設定した目標や具体的計画等に照らして、その達成状況
 や達成に向けた取組の適切さ等について評価を行うものです。
◆学校関係者評価
 保護者、学校評議員、地域住民、小中学校の教職員などにより構成した委員会が、
 本校の教育活動の観察や意見交換等を通じて、自己評価の結果について評価を行う
 ものです。
◆外部アンケート
 より的確な自己評価を行う上での参考とするために実施する、生徒・保護者等を対
 象としたアンケートのことをいいます。

3 学校評価の活動

①「自己評価」を行い、その結果を公表します。
②「学校関係者評価」を行い、その結果を公表します。
③自己評価の結果、学校関係者評価の結果を、北海道教育委員会に報告します。

▼令和5年度学校評価はこちらからどうぞ
R5 自己評価 学校職員評価集計.pdf
R5 学校評価 保護者集計.pdf
R5 学校評価 生徒集計.pdf









 

アクションプラン

令和5年度アクションプラン 北海道新十津川農業高等学校の行動計画、実施状況と課題についてはこちらになります。
02 令和5 【北海道新十津川農業高等学校】取り組み状況・評価(様式2).pdf