2025年11月の記事一覧
新農ファミリー食堂
本日、食物専門分会が”おいしさUP!”という新スローガンで新農ファミリー食堂を開店しました。
新型コロナウイルス感染症による中断の後、昨年度から再開したファミリー食堂ですが、本校で生産された農産物を活用したメニュー作りと、今年度は収益の一部をユニセフへ募金するという新たな取り組みを実施しました。
商工会販売会
本日、新十津川町商工会館にて本校と商工会合同の販売会を実施しました。
昨年度から引き続きの開催となり、水稲・野菜・園芸の3つの専門分会の生徒が、本校産の新米をはじめ、イモ類、豆類、シクラメンの鉢花など、販売実習を通して地域の皆様に、1年間の学習の成果を発表することができました。
農生会役員選挙
本日、農生会役員選挙が実施されました。
新役員候補者が、学校行事や農業クラブ活動を充実させたいという思いを熱心に演説していました。
新十津川町女性団体連絡協議会学習会
本日、新十津川町女性団体連絡協議会学習会において、本校の加藤校長が講演を行いました。
「持続可能な農業を目指す二つの概念」という演題で、「アグリテック」や「アグロエコロジー」といった第3次農業革命の概要と、本校が目指す持続可能な農業の実践や今後のプロジェクト学習の展望について、町民の皆さんに知っていただく機会となりました。